おいしい食卓へのかけはし_Foodway

Career up階層に応じて役職や職責が決定されやりがいも充分です。 Career up階層に応じて役職や職責が決定されやりがいも充分です。
インタビュー写真

Q01

何故、就職先に
フードウェイを選んだのですか?

インタビュー写真
野方アイコン

説明会に参加し、企業理念に共感し、興味をもちました。『感謝』という言葉をフードウェイは大切にしていて、思いやりに溢れた環境で働きたいと思い、当社を選びました。

津本アイコン

当社は成長中の企業で、会社の成長に合わせて自分も成長できるのが魅力的だなと感じました。店舗の雰囲気、福利厚生や給料などの待遇なども見てここに決めました。

藤田アイコン

当社のほかにも、小売業の会社の内定を持っていました。そこで決め手になったのは、当社は店舗運営における社員の裁量権が多く、自由度が高いというところです。アルバイトでスーパーの仕事はしていたのですが、実際に店舗経営に関わるタイミングはなかったので、「ここで実力を試したい」「チャレンジしたい」と思いました。

清水アイコン

私も成長企業というところは惹かれました。それと福岡や九州内で働きたいと思い、ここで働こうと思いました。

松元アイコン

私は業界というよりも職種で就職活動をしていました。スーパーの会社でも、運営だけでなく、企画やシステム、人事、教育、事務などいろいろな仕事があります。当社はこれから大きくなってくるにつれて、自分がやりたい部署のポジションも空くと考え、ここで挑戦してみようと思いました。

インタビュー写真

Q02

スーパーマーケットは土日曜・
祝日も営業しているため、
皆さんの勤務はシフト制です。
土日曜・祝日に働くことに
ためらいはありませんでしたか。

インタビュー写真
米田アイコン

反対に土日休みが嫌でした。シフト制であれば休日のタイミングも調整できるので、4、5日連続出勤もあまりなく、モチベーション維持にもつながっています。

清水アイコン

私も同じです。平日は人出が少なく、買い物なども平日サービスがあってメリットは多いですよ。同じ働き方の友人と休みを合わせることもできます。

野方アイコン

休みがどうこうというよりも、土日と平日の両方で働くことで、曜日による運営の違いやニーズの変化など、発見できるのでおもしろいです。

津本アイコン

土日に働いたことがなく、正直どうなのかわからなかったが、やってみたら特に何の問題もありませんでした。平日などでも趣味の時間がしっかりとれるので満足です。

インタビュー写真
インタビュー写真

Q03

職場の雰囲気を教えてください。

インタビュー写真
津本アイコン

雰囲気としては明るく、みなさんフレンドリーです。わからないことは先輩社員やパートさんたちが教えてくれるし、声もかけてくれるのでありがたいです。慣れてくれば、自分から仕事を見つけて率先して動くので、考えながら仕事をするのは楽しいです。

松元アイコン

私も職場も気さくな方が多いので相談しやすいです。上司や周りの方も一人の社員として見てくれるので、運営の面でも自分が思ったこと気づいたことを伝えるとしっかり聞いてくれて、時には反映してもらえるので働きやすいです。

清水アイコン

和気あいあいとした雰囲気も大事だとは思いますが、円滑な運営をするためにはお互いの連携も大事です。店舗や部門といったチームで仕事をするので、コミュニケーションはとても大事な職業だと思います。

米田アイコン

開店前などは淡々と仕事をしているのですが、オープンしたら活気に満ち溢れていますね。そういったオンオフをしっかりしながら、皆さん仕事を楽しんでいる感じがします。

野方アイコン

外国人実習生の方と一緒に働いています。入社当初は作業手順も言葉もわからなかったのですが、仕事に慣れた今は楽しく、外国人の方からもいろんなことを学べて面白いです。

インタビュー写真

Q04

どんなときにやりがいを
感じますか。

インタビュー写真
清水アイコン

日々仕事をしていく中で、できなかったことができるようになることがやりがいです。研修でも先輩方が親身になって教えてくださるので、着実にスキルアップができます。仕事を一人でこなせた時や、それを評価してもらった時は、素直に嬉しいです。

藤田アイコン

お客様とのコミュニケーションの中で、やりがいや楽しさを感じることが多いです。フードウェイの店舗では、対面販売というお客様の要望を直接聞いて販売する仕事があるので、お客様と話すタイミングも多いです。そのため、お客様から『ありがとう』と言われることも多いです。

津本アイコン

私も接客の中でやりがいを感じます。常連の方とも料理の話で盛り上がることもあり、逆に私が調理方法など教えてもらうこともあります。私もお客様にいろいろな提案ができるように、知識を身に付けていきたいです。

松元アイコン

売り場や売り方を工夫し、売れ行きの伸びない商品が売れた時は嬉しい。アイデア次第で売れ行きが変わるところがこの仕事の面白さだと感じます。

野方アイコン

私も対面販売での接客は楽しいと感じます。小売業はBtoCの職業のため、やはりお客様とのふれあいにやりがいを一番感じます。お客様から「昨日は顔を見なかったね」と声をかけられることも。顔なじみのお客様が増えていくと楽しいですね。

米田アイコン

数字で見る小売業もけっこう面白いです。昨日より今日、先週より今週といった、売上や単価など常に数字は変化していきます。私自身が直接的に貢献できているかはわかりませんが、自分が担当している商品が売れた時や、日々の目標金額を達成したときはやりがいを感じます。

インタビュー写真

Q05

学生の皆さんへメッセージを
お願いします。

インタビュー写真
野方アイコン

私は小売業で働いた経験はありませんが、学生時代に培ったコミュニケーション能力などを活かして今働いています。大事なのは入社してからの成長です。学生の皆さんも、経験の数に左右されるのではなく、今の自分に自信をもって就職活動頑張ってください。

津本アイコン

“仕事=楽しくない”という世の中のイメージがあるかもしれませんが、私はそうは思っていませんでした。企業の悪いところを探すのではなく、良いところを探すほうが就活をしていても楽しくなりますし、そういったポジティブ思考をもっていれば、いつか自分のやりたいことにも出会えると思います。

米田アイコン

自分の軸を明確化しておくことは必要だと思います。判断基準が曖昧であれば、悩む時間が増え、就職活動期間も長期化すると思います。就職活動において効率性とスピード感は大事だと思いますので、みなさんも周りに流されず、自分でしっかり判断できる力を身に付けて頑張ってください。

インタビュー写真
インタビュー写真
清水アイコン

私は正直、就職活動初期のころはなかなかいい結果が得られませんでした。そんな気分が落ちたまま就職活動を続けていくのではなく、1か月ぐらい就職活動から離れて息抜きをする時間も設けました。そういったメリハリをはっきりさせることで、面接時のパフォーマンス力も上がって、いい結果につながるかもしれません。 皆さんも体調には十分気を付けて就職活動頑張ってください。

藤田アイコン

自分の軸が入社前は売り場で体を動かすイメージを抱いていましたが、入社してみると考えることが多いです。就職活動ではそういった表面上の作業しか見えていない場合もあるので、座談会や職場見学には積極的に参加したほうがいいと思います。

松元アイコン

余裕をもつことも大事だと思います。就職活動では焦りや緊張でどうしても視野が狭くなりがちになると思います。業界だけでなく職種、福利厚生、会社の雰囲気などいろいろな観点から企業研究するとよりマッチした会社に出会えると思いますので、頑張ってください。

インタビュー写真
ENTRY